糖尿病をはじめとする生活習慣病の改善やダイエットに効果的だということで、以前話題になったのが「たまねぎ氷」です。
たまねぎ氷の考案者で、料理研究家であり管理栄養士でもある村上祥子さんによると、たまねぎできれいに痩せることができるということで、美しくいたいと思う女性は特に関心が高いでしょうが、たまねぎ氷という言葉を聞いたことがある人は多いでしょう。
手軽にできて、おいしくて、健康に良い、というたまねぎ氷は、加熱したたまねぎを水などと一緒にミキサーで撹拌し、ピューレ状にしたものを、製氷皿に入れて凍らせたものです。
そんなたまねぎ氷ですが、便秘を改善するのにも役立つといいます。
たまねぎで腸をあたため腸のはたらきを高める
便通を良くするには腸のはたらきを健やかにすることが必要で、腸のはたらきを活性化させるためには、腸をあたためることが大切になります。冷たい物の食べ過ぎや飲み過ぎに気をつけることはもちろん、腸をあたためる食材、料理を意識して食べたいものです。そして、たまねぎが体をあたためる食材の代表です。
たまねぎには辛みがありますが、それは強力な殺菌作用をもつ硫化アリルの一種のイソアリインによるものです。イソアリインには、内臓を刺激して、血流を良くするはたらきがあります。腸のはたらきはこれによって高まるのですが、生のままだと胃にとっては少し刺激が強いという一面もあるのです。そこで、加熱したあと凍らせたたまねぎ氷なら、刺激が緩和されて理想的ということになります。
たまねぎを加熱することでオリゴ糖が増えます。オリゴ糖には、腸内の善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌のえさとなってこれらを増やすはたらきがあります。腸内で善玉菌が増え優勢になると便秘が改善され、悪玉菌による腸内腐敗が防げるということになります。
腸の壁はコラーゲンで覆われているのですが、便秘で大腸の中の圧力が上がると、そのコラーゲンが薄くなり、憩室(けいしつ)という穴のようなものができます。そこに便のカスが溜まると、腸内腐敗が進んでしまいます。
コラーゲンの壁を健康な状態に保つためにはビタミンCが必要なのですが、食生活の乱れや疲労、ストレスなどによってビタミンCは破壊されてしまいます。たまねぎにはグルタチオン酸という抗酸化物質が多く含まれていて、それが体内のビタミンCを守ります。
このように、たまねぎは腸をあたためて善玉菌を増やし、腸壁を健康な状態にし、腸管免疫を高めて、ガンの予防やアレルギーの改善などにも力を発揮するのです。
そして、このたまねぎを胃に優しく、手軽に摂れるように考えられたのが、たまねぎ氷というわけです。1日に製氷皿のしきりの1個分だけでいいので、料理に加えて食べると腸内の善玉菌を増やすことができます。